アプリ」タグアーカイブ

次に作るアプリの話

ピクトパズルもリリースできたことだし、次はどんなアプリを作るか考えよう。
とりあえず、次もゲームを作りたい。

ダウンロード数を増やすことを第一に考えるなら、長くとも1ヶ月程度で作れるゲームを次々とコンスタントに作っていくのがいいだろうと思う。
新作をリリースすれば、その影響で旧作のダウンロード数が増えるし、旧作から新作への誘導を行うことで、新作のダウンロード数も増える。
これを繰り返すことで、リリースのたびにじわじわとダウンロード数を増やしていけるんじゃないかと思う。
ぼくのような無名の人間は、まずこうした地道な積み重ねで、ある程度「リリースすれば、これくらいはダウンロードされる」という状況を作っておく必要があるだろう、とは思う。

でも、やっぱり作りたいものを作りたい。
ダウンロード数を稼ぐためのゲームなんて、作りたくねーよ。
幸いにも、別にこれで食べていかなきゃならない状況でもないので、「ダウンロードされるゲーム」より、「自分が面白いと思うゲーム」を作りたいと思う。

作りたいゲームと言えば、やはりRPGだね。
ゲームを作る人間なら(特にファミコン世代なら)、RPGは一度は自分でも作ってみたい憧れのゲームだろう。
なので、今度は1年ほどかけてRPGを作ってみようかなーという気になっています。

1年かけてまた爆死という結果は大いに予想されるけど、それは平気。
心配は、納得のクオリティできちんと完成させられるかどうかだ。
さすがに今の実力では、まだ無謀かなぁ。

とりあえず、今は「積んでピラミッド職人」のバージョンアップ作業を頑張りながら、ゆるゆると考えるとしよう。
「次は何を作ろうかなー」と考えている時間が、一番楽しい時間だね。

「コマ読み!ブラックジャックによろしく」の公開停止

ぼくの初めてリリースしたiPhoneアプリであった
「コマ読み!ブラックジャックによろしく」の公開を停止しました。

「コマ読み!ブラックジャックによろしく」は、
スマートフォンで漫画を快適に読むためのアプリとして開発したものです。
スマートフォンの小さな画面に合わせて、
漫画をページごとではなくコマごとに表示するというものでした。

だた、時代はRetinaディスプレイ+4インチとなり、端末の高解像度化が進んだことで、
漫画をページごとに読んでも十分読めるようになりました。
この時点で、アプリのコンセプトはもはや時代遅れです。

加えて、このアプリで漫画を表示させるには、
予め漫画のコマ割りのデータを作成しなければなりません。
この作業がけっこう手間で。
時代遅れ+データ化にコスト(手間)がかかるとなると、なかなか需要は見込めないですね。

ということで、残念ながら、昨日このアプリをストアから削除しました。
結局、ダウンロード数としては、約半年間で300といったところでした。
完全なる失敗作!といった感じの結果です。

居ないとは思いますが、もし「公開停止は残念」という方がいらっしゃいましたら、すみません。
さすがにこのダウンロード数では、継続のモチベーションが上がらなくて。

漫画アプリ自体は、個人的に興味のあるところなので、
いつかリベンジできたらなぁと思いますが、当面は無理ですねぇ。
ゲームアプリの方をがんばります。

iPhoneアプリ「コマ読み!ブラックジャックによろしく」をリリースしました

日付的には昨日5日にkude初のiPhoneアプリ「コマ読み!ブラックジャックによろしく」をリリースしました。
紆余曲折いろいろありましたが、どうにかこうにか無事にリリースすることができました。
とりあえず、ほっと一息です。

コマ読み!ブラックジャックによろしく - Toshihiro Kude

当サイトのアプリ紹介ページはこちらです。

で、恥ずかしながら、さっそく幾つかポカをやってしまってますね。
まず大きなものとして、肝心の漫画のデータが、古いものになってました。
さっき気づいて慌てて直しましたので、本日6日の午前11時ごろ以降は最新のデータになっているかと思います。
それ以前にダウンロードしていただいた方は、「なんとなく画質悪いな」と思われたかもしれません。
キャッシュの加減で、明日には最新の高画質のものに差し替わるはずですので、それまでお待ち頂くか、一旦削除して再インストールしていただくと差し替わるかと思います。
すみません。

それと、iTunes上でアプリの名前が英語表記になってますね。
これはなんか設定忘れてたんでしょう。
若干気になるところですが、次のバージョンアップの時に対応するということで。

とりあえず、今はいろいろ手一杯で何かと気が回っていませんが、追々見ていきますので。
もしお気づきになられてことなどありましたら、教えてください。

アプリはけっこう自信があるんで、ぜひ一度触ってみていただきたいです。
よろしくお願いします。